夏といえば…?
アルバイトのNです。
7月も下旬、早いもので2014年も折り返して一ヵ月が過ぎようとしています。
ようやく梅雨も明けて夏真っ盛りです。
夏といえばお祭りを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
神楽坂ではお祭り真っただ中です。
屋台からおじさんのいらっしゃい!という元気な声、
フランクフルトが焼けるにおいの誘惑、
たくさん飾られた提灯に浴衣を着た女の子…
どれをとってもお祭りならではで、なんだかウキウキしてしまいますね。
そこで、息抜きに夏祭りの雰囲気を味わおうということで
弊社恒例?のかき氷大会を開催いたしました。
実はこのかき氷大会、今年は2回目の開催です。
1回目は容器の下のほうの氷にシロップが行き渡らず、味が薄い…との酷評が。汗
というわけで2回目の開催では
少し削ってはシロップを垂らし…
また削ってはシロップを垂らし…のミルフィーユ作戦で作成。
最後に果物やあんこ、お餅をのせたら練乳をかけて…
完成です!!
見てくださいこの完成度を!
屋台でたべるシロップだけの簡素なかき氷よりずっと豪華です。
具がたくさん乗っているので、なんだか韓国風なかき氷になりました。
配り歩くと、「なんかいっぱい乗ってる!」となかなか好評。
暑くて気だるい午後もかき氷で頭がスッキリ(キーンと?)する企画でした。
ごちそうさまでした。