Blog

あなたを誘う、ドット絵の世界。

管理部のSです!

本日はデザイン部の実績の中から、一味違った作品をご紹介したいと思います!



それは「ドット絵」です!



1980年代にファミコンに親しんだ世代の方や、「ゲームセンター○X」ファンの方には馴染みのあるイラストだと思います。

(私も○野課長のファンで、毎回チェックしています。。「レトロゲームのファンだ」という方も多いですよね!)



弊社のデザイン部にもドット絵が得意なイラストレーターが在籍しております。

少し前の実績になりますが、ガラケー時代のイラストをご紹介いたします!



1.弊社開発・運営SNSサイト「ぴょこたんワールド」



メインアバターである、かえるの「ぴょこたん」がさまざまな衣装やグッズをまとって登場!

1~2カ月に一度、アバターの着せ替えを競う「アバコン」を開催し、優秀者には特別アバターをプレゼント。

季節のイベントや、その時の流行に合わせてデザインをしていました。(何百種類もあり、これはほ~~~~んの一部です!)


また、ぴょこたんを使ったレースゲーム「geko1」なども開発していました。



pyokotam_2







2.どこかで見たことがある顔…



nigaoe_ver2



タイレルシステムズ社員のドット絵です!

これを見たときは、とても驚きました!「これ、私?」「これは○○さんでしょ!!」「ぎゃはは似てる~!!」など大盛り上がり。

ドット絵に無限の可能性を感じたものです(いいすぎ?)




以上です!



「ドット絵」というキーワードでネット検索しても、根強いファンがいることがわかります。

最新技術を使いまくった、超ミラクルスーパーリアルで美しい映像やゲームも、もちろんステキですが
ドット絵のような、ちまちまっとした、思わずほっこりする絵もまたいいですよね。

何か、どこかにドット絵を使ったお仕事がないかな~なんて思っています。(もっと、いろんなドット絵を見てみたい…笑)



余談ですが、今年の4月から放映が開始されたアニメ「健全ロボ ダイミダラー」の公式ホームページが、いい感じです。

(ドット絵は使っていませんが)1990年代にタイムスリップしたような・・・なんというか逆に新鮮だなと思いました。思わず「懐かしい…」と思うweb業界人も多いハズ?!